公衆浴場

公衆浴場

【指宿】こらん湯レビュー|見つけられるかな?変わった温泉!

観光地のにぎやかさに少し疲れたとき、ただ静かにお湯に浸かりたいと願う人へ。指宿といえば砂むし風呂が有名ですが、実はそのすぐそばに、地元の人しか知らない“暮らしの温泉”があります。それが「こらん湯」。観光パンフレットにもSNSにもあまり登場し...
公衆浴場

【指宿】弥次ヶ湯温泉レビュー|2つの名前をもつ昭和レトロな湯治宿で心もほぐれる癒し体験!

「弥次ヶ湯(やじがゆ)?いや、“竹ノ湯”って看板にも書いてあるし…どっちが本名?」そんな軽い混乱とともにたどり着いたのが、鹿児島・指宿の弥次ヶ湯温泉。地元では「竹ノ湯」として親しまれているこの場所は、古き良き“湯治場”の空気が色濃く残る温泉...
公衆浴場

【指宿】区営鰻温泉は、せごどんが入ったお湯だって!

「せごどん(西郷隆盛)も入ったって聞いたら、行かんわけにゃいかんでしょ。」そんなノリでやってきたのが、鹿児島・指宿の区営鰻温泉(くえいうなぎおんせん)。派手な観光地とは違う、観光パンフにはあまり載っていないけど、ここがすごいんです。なんとも...
公衆浴場

【指宿】東郷温泉レビューコスパ最強!昭和と歴史に浸る癒し湯!

指宿にある東郷温泉は、130年以上の歴史を誇る名湯。驚くほどリーズナブルな料金で、源泉かけ流しの湯を楽しめる“コスパ最強”の温泉です。「ただ、ゆっくり湯に浸かりたい」、「派手さよりも、心を落ち着ける空間が欲しい」という方にこそ訪れてほしい、...
公衆浴場

指宿殿様の湯レビュー島津斉興が入った温泉に感動!

島津斉興が入った温泉「殿様の湯」に感動!。現在もお風呂の原型がそのまま残っていて敷石や石造りの湯船、当時はられていた浴室のタイルもあり、殿様湯野風格を忍ばせています。194年前の「殿様の湯」、昭和46年3月20日に指宿市文化財の指定されてい...
公衆浴場

【指宿】公衆浴場おすすめランキング7選|昭和レトロ感に興奮!

歴史ある温泉やレトロな温泉文化に興味がある温泉愛好家や旅行者の方に向けて、指宿の公衆浴場と約180年以上の歴史を持つ「二月田殿様の湯」ほか7つの名湯を古いランキング順で紹介したいと思います。昭和レトロ温泉、指宿の名湯巡り、歴史深い公衆浴場、...